大和の心
001 大戦後に放棄された大和精神
002 武道騎士道に受け継がれた心
003 貴族歌人等が残した大和の心
004 神々の真なる願いは人類救済
歴史埋秘
005 史実に爪痕を残す捏造改竄
006 ポールシフトを招いた時代
007 日本人のルーツは南洋大陸
008 物理科学磁場を残す大西洋
009 博識統治のシュメール文明
010 失われたユダヤの戒律精神
011 アイヌ民族の伝統史は口伝
012 天皇家の祖先は天照大御神
013 貴族と武家の大和争奪合戦
014 惜しまれた大津皇子の冤罪
天神地祇
015 大和精神の根源は天の高天原
016 産巣日の精神とは霊性の結び
017 実相理念に直結すれば魂昇華
018 無限生長と永遠昇華が実相魂
019 天の安河原で行われる神評定
020 大和精神の顕現は地の高天原
021 相対世界に隠された魂の学習
022 善なる霊性の細胞分裂は文化
023 大切な威儀と立ち居振る舞い
024 神無月に行われる出雲の会議
産土氏神
025 霊界の役所は産土の神々
026 生まれ変わりの進路指導
027 様々な転生輪廻の選択肢
028 地上に造られた産土神社
029 守護霊指導霊の役割分担
030 氏神のルーツは天照大神
031 霊性を辿れば氏神に至る
032 国家の原点は家族の幸せ
033 故郷への想いが大和精神
034 氏族の源に当たる天皇家
御利益考
035 健康長寿
036 家内安全
037 合格祈願
038 恋愛成就
039 結婚祈願
040 子宝安寧
041 家庭円満
042 交通安全
043 願望成就
044 鎮護国家
神社祭神
045 根源実相
046 三大神宮
047 五大大社
048 八方七宮
049 北東九宮
050 南西九宮
051 直轄八宮
052 特別六宮
053 祓戸四宮
054 氏産ニ宮
十種神宝
055 沖津鏡 (おきつかがみ)
056 辺津鏡 (へつかがみ)
057 八握剣 (やつかのつるぎ)
058 生玉 (いくたま)
059 死返玉 (まかるかへしのたま)
060 足玉 (たるたま)
061 道返玉 (ちかへしのたま)
062 蛇比礼 (おろちのひれ)
063 蜂比礼 (はちのひれ)
三種神器
065 岩戸開きの三神器
066 八咫鏡は反省回顧
067 反省回顧は八正見
068 謙虚の徳性を磨け
069 八尺勾玉は結精神
070 結精神は心の法則
071 因果超越は大調和
072 草薙剣は運命打開
073 運命打開は実相心
074 融和を果たす神剣
祭政一致
075 祭り事の根本は家庭信仰にあり
076 信頼関係の基礎は家族愛である
077 意思疎通一心同体が友愛を育む
078 正しい人間感性が隣人愛となる
079 社会調和の根底に流れる生命愛
080 平等公平の緻密なバランス感覚
081 社会秩序を保つのは公私の区別
082 自我を薄めれば見えてくる真実
083 公務は真人間達が司るべき重責
084 祭政一致は天の高天原の大祈願
護国豊穣
085 国のまほろば
086 自然神の意図
087 国の為人の為
088 命の尊さ強さ
089 言挙げせぬ絆
090 謙譲の御美徳
091 人柱の真意義
092 正しい死生観
093 大調和の真実
094 護国豊穣の要
結心実相
095 歴史を紡ぐ結びの心
096 日本人の心は大和魂
097 実相の宝庫を開く鍵
098 ルーツを尊ぶ国民性
099 高天原に通ずる徳性
100 結心が齎す実相超入
101 神人合一は実相神理
102 生命実相は無限生長
103 終わりなき時代旅行
104 結心実相は光明遍照
結び大道 (メッセージ)
105 迷妄人間が求める強さ
106 地上に降りた天使たち
107 心のレボリューション
108 愛心は永遠に循環する